ETC導入しました
ETCって使わないといまいちよく解らないシステムですよね。
簡単に説明しときます。
ETCを使う為には、ETC本体ETC(クレジットカード)が必要です。
ETCにETCカードを挿して使うので清算はカード支払いとなります。

ETCには車の情報が入っているので、基本的には登録した車での使用となります。
電源を改造し、ポータブルにして他の車で使うと違法となります。


ビート
高速道路の利用頻度は多くないのですが、ビートに乗ってる時のやり取りは、ホント面倒です。
ちなみに面倒だなぁ〜と感じるのはこんな時です。
券が↑の方にあって手を伸ばすと、妙な姿勢になる時。
ポッケからお金を出そうとしてウーッとなる時。
出口で支払いする時、おつりを落としそうになる時。


ETC
JRSの「ETC車載器無料キャンペーン」のものです。
最初の2006年無料キャンペーンの時にJRSを知ったのですが、
申し込もうか迷ってるうちに台数達成となり締め切りとなりました。
それが2007になって再開されていたので申し込みました。
キャンペーンは、2007年3月で終了しましたが、また再開する事もありそうなので、
検討している人は確認されたらいかがでしょう。

種類
ETCには、アンテナ分離型と、アンテナ一体型がありました。
固定するつもりがなかったので、アンテナ一体型を注文。
使わない時は外してます、車内はなるべくスッキリさせたいので。


取り付け
↑の写真のようにシガーライターから電源とってます
市販のシガーライタープラグ利用し、付属のコードを繋げただけです、まあ簡単!
ちなみに取り付けたETC、電源とってアース繋げるだけなので、簡単にできると思います。

コードに挟むだけのこんなのもついてるし↓


設置
↑の写真のようにETC本体は、ダッシュボードに載ってるだけです。
スタンドと両面テープが付属していますが使ってません。
取り外しが簡単にできるようにマジックテープを貼りましたが、
ETC本体には強力なテープも、ビートの凹凸のダッシュボードにはダメでした。
接着力のない両面テープをつけたETC、置いて走っても落ちないのでそのままです。
ノンスリップマットのようです。


感想
やっぱり楽チンでいい!ETC利用割引もありますしね。

←BEAT etcに戻る



当サイトは、月々263円のロリポップ! のマニュアルで作成しています。
Copyright (C) 2006 ハート・ビートAll Rights Reserved