 |
オフ会場は愛知県岡崎市の
「岡崎中央公園」
国道を走り、1時間30程で到着
結構集まってました。
皆さんやっぱりオープンですね〜
←管理人はわんこを連れているので、
クローズド・・・
|
|

会場に着くと、前回参加したオフ「ビーパラ」の幹事
↑「祐太郎さん」も参加されてました。
知ってる方がいると安心するなぁ
|
 |
ジャンケン大会が始まるまで、
邪魔な?わんこを言葉巧みに預け、
他のビートを物色。
皆さん綺麗にされてますねぇ
テッテッテーと、
←飼い主になんの未練もない様子
薄情だなぁ |

同じカラーのビートは興味津々、スポーティですねぇ。
|
 
↑綺麗なグリーン、個性的なカラーですが、イヤミがないいい色ですね
→RSマッハのキット、迫力あるなぁ。BMA各務原で見た、
黄色も良かったけど、ガンメタ?も渋いなぁ、ホイールがいい感じです。
 
こちらのオーナーさんとはお話ができました。
かなり見難いですが、メンテナンスハッチが透明、
当然エンジンも綺麗でした。 |
 |
←「祐太郎さん」の二号機、
保存用で、普段は車庫の中だそうです。
ビートは3台所有ということ、
車庫もあるし、なかなか羨ましいですね。 |
 |
ということで、本日のメインイベント
「ジャンケン大会」の始まりです。
幹事の丸ビーさんの挨拶で
はじまりはじまり〜 |
|
 |
←「祐太郎さん」ティッシュを持ってやる気満々!
↓ジャンケンの商品は真ん中の
新品フルフェイス!
最初はぎゅーと大声出してました!(ウソ) |

 |
←手に持っていたはずのティッシュが
捨てられてます・・・無残
勝ったのは?・・ |
|
 |
おぉ、
でっかいトッポだ!
・・・・・・
|
|
 
ジャンケン大会の最中もこのように委託してました。 |
 |
←管理人も商品GET!!
ビートオーナーしか価値のわからない
バケツ?を頂きました。
早速チェックしています。
食い物はないぞ! |
|

「ダーハッハー」と勝者の叫びと、
「まけた・・ウヒー」の図
この方のGETした商品も→
うちのわんこの餌食に・・・・・ |

乗ってるし・・・(^^; |
|
 |
←おぉ!モデルになってます。
人気者だ(^−^
遊んでくれてありがとう。

幹事の丸ビーさんの商品、
濃い口醤油(コーヒー)は大人気でした。
管理人も参戦しましたが全然ダメ(T_T |
|
 |
「祐太郎さん」
いつのまにかイスまでGET
ティッシュにドリンク、イス迄揃って快適度UP↑
フルフェイスは横取りされないよう、
「いいもの貰えたなぁ〜」とワイングラス片手に
そそくさと車に積んでました。
|
|
 
ジャンケン大会も終了し、イベントは終了です。
↑参加賞としてパトカーのペーパークラフトを頂きました・・・なぜパトカー??
よしよし、かーいーねぇ・・・↑@マウスポインタを上にドウゾ |

管理人も撤収する事に。
やっぱりビートはオープンが似合う車ですねぇ
|
 
途中、安城名物、「藤田屋」の大あんまきをおみやげに購入。
バリエーションが増えてる?「白あん、抹茶、カスタード、チーズ」をかいました。
以前食べたとき、大きくてクドカッタ印象があったけど今回は美味しかった。
以前といっても20年ほどまえの話ですが・・・、カウンターの方やんきーでした(^ー^ |

今回の戦利品!
バケツ、ムーンアイズのエアーバルブキャップ、バックストップランプ
なかなかいい物貰えて満足ですー。
ポカリスエット?わんこがハァハァ言ってるので、丸ビーさんがくれました。
もうすごい勢いで飲んでました、丸ビーさんどうもですm(_ _)m
|